トップページシンガープロ今までに発行してきたシンガープロ一覧表

 年末恒例の昨年末で64回を数えるNHK紅白歌合戦ですが、アーティストにとっては未だにここに出場するのは憧れでもあり、大きな目標です。そんな紅白歌合戦ですが、昨年の紅白を見て感じたことがありましたので書かせていただきます。
 昨年の紅白歌合戦は、若い人から年輩の方まで幅広い年齢層に受けいられるとても素晴らしい紅白だったと思います。最近の紅白は演歌歌手の枠を減らし、若者をターゲットにしている歌番組だと言われていますが、今回の紅白を見る限り、演歌、歌謡曲の出演枠もかなりあり、必ずしも演歌、歌謡曲を軽視しているわけではなく、むしろ盛り上げていきたいというNHKの意向が伝わってまいりました。
 細川たかしさんの「浪花節だよ人生は」の歌唱ではNMB48がバッグで踊りを繰り広げ、五木ひろしさんの「博多ア・ラ・モード」では、AKB48、HKT48、SKE48がバッグで、坂本冬美さんの「男の火祭り」では、関ジャニ∞が袴で和太鼓を披露して盛り上げました。このようなJPOPと演歌融合の試みは、一見アンバランスにも見えますが、若い人が演歌に関心をもっていただく絶好のシナリオだと思います。
 低迷の演歌、歌謡曲の機運を盛り上げるのにテレビの果たす役割は絶大です。躍動感のある動きの激しい歌を好む若者の趣向を加味して、今後、民間も今回のNHK紅白歌合戦を参考に歌番組を工夫して放送していただけたらと思います。
 また紅白でNHK人気番組だった「あまちゃんの特別編」を取り入れたことも、東北大震災復興と被災地及び視聴者の方々に活力を与える意味においても、とても素晴らしい番組編成だったと思います。
 カラオケ喫茶を利用しているお客様はほとんどが70歳以上の方で、若手演歌歌手が開催する歌謡祭においても観客は圧倒的に高齢者の方が多いのが現状です。
 そんな現状にあって、演歌・歌謡曲の機運を盛り上げるには、まずは若者の心を揺さぶることが肝要だと思います。
 2013年12月のNHK紅白歌合戦は、そういった意味で素晴らしい手本を示してくれたと思います。
 読者の皆さんはどう思われたでしょうか?
月刊シンガープロ シンガープロ