トップページシンガープロ今までに発行してきたシンガープロ一覧表

東日本大震災復興チャリティー 第2回ジャコム華の舞踊フェスティバル中部大会
三船和子ショー& 歌と踊りのファンタジー 2013年12月4日(水)
会場:名古屋市特殊陶業市民会館(ビレッジホール)
主催:第2回ジャコム華の舞踊フェスティバル中部大会実行委員会
第1部「師走に舞う華の絵姿」、 第2部「式典」、第3部「三船和子演歌の魂」、第4部「秀麗優美な華絵巻」、第5部「絢爛豪華な舞踊の麗容」
 第2回ジャコム華の舞踊フェスティバル中部大会が、12月4日に、名古屋市特殊陶業市民会館で盛大に開催された。
 全国で活躍中の舞踊家の皆さんと演歌の第一人者 三船和子さんを筆頭に相原ひろ子さん、奈良崎正明さん、滝本耕平さん、佐藤恵美子さん、桜ゆみさんの唄を加味した絢爛豪華(けんらんごうか)な一大競演が繰り広げられた。主催者のジャコム創作舞踊連盟会長の石丸毅さんは、演歌の再興に並ならぬ情熱を燃やしており、こういったイベント等を通して地道に演歌を盛り上げていきたいと語ってくれた。因みにジャコムはジャパン・コミュニケーション・ミュージックの略称で、日本の伝統文化として継承されたきた大衆音楽である艶歌・民謡・純邦楽・地方(伴奏)の音楽を国内はもとより世界に発信していく舞踊団体である。
 第2部式典で、ジャコム創作舞踊連盟会長の石丸毅さんは、「今年11月21日〜24日に台湾で演歌、踊り、民謡を含めたフェスティバルを開催しました。そういった意味では日本国内だけではなく、世界で大きな輪を求めて、ジャコム創作舞踊連盟は、皆さんの力をお借りしながら、大きくしてまいりたい。皆さんに喜んでいただけたら私も一生懸命頑張っていきます。」と力強く挨拶。
 第3部で、三船和子は、2012年3月発売の「も一度呼ばせてだんな様」を日本舞踊菊泉流 桜庭翔華さんの踊りで、また三船和子 歌謡界復帰第1作「だんな様」を深山流師範 深山昌三郎さんの踊りで、同じく契り川を、粋翔流家元 粋翔鳳艶美の踊りを背景に大熱唱した。
 三船和子と言えば、代表曲は誰もが「だんな様」を挙げる。「も一度呼ばせて だんな様」は、そのヒットから数えて37枚目のシングル。17歳でレコーディングして1965年ミノルフォンから「ベトナムの赤い月」でデビュー。「他人船」が翌1966年にかけてヒット、売上は10万枚を超えた。1968年「女のさだめ」 がヒットし始めた矢先に乗車していたタクシーがガードレールと信号の鉄柱に衝突する交通事故に遭遇、鞭打ち症の後遺症で、声が全くでなくなり、そのまま芸能界を引退。しかし、その後のリハビリで徐々に声が回復して、1983年8月1日、東芝EMIから「だんな様」で再デビューを果たし、 売上50万枚の大ヒットを放った。
 今年、「だんな様」発売から31年を迎え、その間、いろいろなご夫婦との出会いがあったという。旦那がいなくなり一人になってから、旦那は凄い人だったとか、うちのかあちゃんが「だんな様」の歌が好きで、今こうしていられるのは女房のお陰とか。 「だんな様」は、様々な方々に生きる力を与えてきた。
 三船和子は、下記の歌を紹介して熱唱披露した。
 伊藤雪彦先生に作っていただいた哀愁演歌「女の日本海」。
 夫婦といいますと、いろいろなことがありますよね。長くなれば長くなるほど、ケンカもしたり。でも最後にはやっぱりあなたしかいないんです。そんな曲「やっぱりあなた」。
 師匠 遠藤実先生にたくさんの曲を作っていただきました。平成8年2月発売の「残雪の駅」。
 世の中いろいろなことがありますが、がんばれば必ずいい春がやってくる。そんな夫婦演歌「春告げ鳥」。
 女性はいつまでも輝き続けないといけないですよね。私は歳だからだめなんだと思わない。いつまでも輝き続けて、私も年齢的に若くないんです。でもいつまでも輝きたいなと思っています。そんな女性の応援歌、「花かがやいて」。
 三船和子の次の言葉が印象に残った。
 「歳なんか関係ないですよね。これからも声の続く限り、がんばっていきたいと思います。どうぞ皆様、これからも末永く末永く三船和子を可愛がって下さい。 女性の方はいつまでも『かずちゃん!』と呼んでいただきたいと思います」 三船は歌の力の大きさを信じて、夫婦演歌歌手として、これからも歌い続けて行くことでしょう。
 第2回ジャコム華の舞踊フェスティバル中部大会は、ジャコム創作舞踊連盟 顧問相談役 深山 宋楽(みやま そうがく)さんが、 「花を咲かせる時がこれから待っているのです。まだ始まりでございます。一生懸命努めております。今後とも会の発展のためにご声援いただきたくお願い申し上げます」と結んで三本締めで締めた。
月刊シンガープロ シンガープロ

 


Copyright (C) SingerPro All Rights Reserved.